HOME サロンさまの声 【平均単価15,000円】「残留アルカリ」がトリートメント比率90%超のキーワード|ネイチャーディープ ツヤ髪エステ

【平均単価15,000円】「残留アルカリ」がトリートメント比率90%超のキーワード|ネイチャーディープ ツヤ髪エステ

picoro(静岡県三島市)

【平均単価15,000円】「残留アルカリ」がトリートメント比率90%超のキーワード|ネイチャーディープ ツヤ髪エステ


スタッフ2名で平均単価15,000円を実現するピコロさま。その秘訣は、リピート時のトリートメント比率90%超につながる、「残留アルカリ」をキーワードにしたカウンセリングでした。

▶ネイチャーディープ ツヤ髪エステ>商品情報

SALON NAME_ picoro
OWNER_ 影山 智一
PLACE_ 静岡県三島市
スタッフ数_2名 セット面_2面
立地_郊外型/駅近郊

INDEX

 

「髪の悩み解消」をコンセプトに、トリートメントをセットにしたクーポンで集客

▲picoroさまHP掲載画像

サロンコンセプトとしては、ずっと「髪の悩み解消」を掲げています。予約サイトの新規用のクーポンもトリートメントをセットにした1万円以上のみです。

まずここで、髪に悩みのある方が来店されますし、必ずトリートメントを受けていただく状況になります。

「トリートメントが良いものと知っているが、なぜ良いか、なぜ自分に必要か分かっていない

▲picoroさまHP掲載画像

ここでポイントなのは、お客さまは「トリートメントは何となく髪に良いものだ」と思っていますが、実際の所「なぜ良いのか」「なぜ自分に必要なのか」はよく分かっておられません。

そこで、カウンセリングでしっかり髪の悩みを聞いてあげること、それを十分にした上でのトークが重要です。

 

「残留アルカリ」を髪の悩みの原因に集約し、その解決策としてトリートメントを結びつける

髪の悩みのある方は、ほとんどがカラーやパーマをされている方です。まず、カラーやパーマは、アルカリによってキューティクルや髪内部に働きかけることからお伝えします。

そこからのトークはこんな感じです。

 アルカリは髪にも頭皮にも残るので、そのままにしておくと髪が傷むだけでなく、頭皮の老化にまでつながるそうですよ。今までの髪の悩みも残留アルカリが原因かもしれませんね。傷みの原因を残したまま帰りますか?アルカリができるだけ残らないようにするためには、髪の負担をリセットする必要があります。ですので、当店ではアルカリの比較的少ない薬剤*を使用した上で、さらに皆さまにトリートメントを必ずさせていただいております。

ネイチャーディープカラーを使用(アルカリ当社比40%カット)

この時点で、「ここまで教えてくれたのは初めて」と感動され、次回来店時にトリートメントをされる方はほぼ100%になります。もちろん、次回来店100%が理想ですが、でもほぼそれに近い再来率ですね。元々、悩みを抱えている方を集客していますので。

「しかも当店はヘッドスパまで含まれています」で、期待を超える

 トリートメントの必要性の理解までで、基本は十分です。ここで普通のトリートメントへの期待を超えるのが、ヘッドスパ同時施術ですね。

トリートメントに加えて、頭皮ケアまでできて、癒されて、気持ちよくて…と、お客さまからすれば一石二鳥どころではないメリットなんですよね。

この期待を超えるところが、再来率を高めるポイントにもつながりますね。クチコミ要素にも大きく貢献してくれています。

トリートメントが増えることで、店販につながる

トリートメントを増やすことで、話はヘアケアにつながります。ヘアケアをどうしたらいいかと言う話になれば、ホームケアの話になり、それはそのまま店販につながります。

トリートメント比率を高めることは、店販売上を高めることにもつながっています。

 

トークの仕方は「池上彰 風」がミソ

先ほどのトークですが、お気づきでしたか?実は断定していないんですよ。基本、「~だそうですよ」などの伝聞形式なんです。これは、TVを見ていて池上彰さんを参考にしています。

池上彰さんって、ものすごく説得力ありますけど、絶対に断定していないんですよ。ジャーナリストとしての立場もあると思うのですが、あくまで可能性の話、個人の解釈である上で、人の気持ちを動かすんです。

毛髪科学も全てが100%判明しているわけではありません。その中で、自分の店は「ここを大事に考えている」という姿勢で説得力を持たせる時に、池上彰風の伝聞形式はトークの仕方としてはポイントですね。

 

ツヤ髪エステの「バッファー効果」と「ヘッドスパ同時施術」がキモ


▲picoroさまHP掲載50代女性

お話した流れは、ネイチャーディープ ツヤ髪エステだからこその特長を活かしています。残留アルカリ対策としては、1液の『ツヤ髪エステ①』にバッファー効果があるからできるトークですね。

そして、ヘッドスパ同時施術はツヤ髪エステの『とろシャンスパ』ならでは、ですよね。『とろシャンスパ』で出来る”1液と2液を含んだ泡”でマッサージできることで、髪だけでなく頭皮までケアできるのがいいですね。

 

カラー後の2シャンが1シャンに、施術行程も効率化

サロンワークのコツとしては、ツヤ髪エステの『とろシャンスパ』の工程に「ツヤ髪シャンプー」を使うので、カラー後の2シャン目をそこで兼ねてやっています。

なので、お客さま全員がツヤ髪エステをされるので、全員シャンプー1回分の手間が減らせています。トリートメント比率が高まると、こんなメリットもありますね。

▶参考:【検証:作業効率UP】カラー後のシャンプー台でツヤ髪エステは同時にできる?

【番外編】picoroのこれまでと、これから

picoroさまが単価15,000円に至るまでのストーリーをまとめた番外編は、コチラからご覧いただけます↓