HIQ認定アカデミー BOWアカデミー

カリキュラム内容・料金

HIQ level2 認定コース 90時間 284,000円

  • カテゴリーA 基本カット、カット理論
  • カテゴリーB 応用カットテクニック
  • カテゴリーC カラー、パーマ、アレンジヘア、毛髪科学
  • カテゴリーD プロとしての知識、コンサルテーション

HIQ level2 認定コースカリキュラム概要
入学申し込みPDFダウンロード

キーワードは楽しい = 同じ思いを持つほんとに良い仲間が増えます。

BOW ACADEMYとは?

バウアカデミー(Bond of The World Academy)とは、HABIA JAPANより正式認定されたアカデミーです。現在関西で活躍しているトップクラスのスタイリスト集団が講師となり、「世界に通じるスタイリスト」の育成を目指しています。バウアカデミーは、“実践で通用する技術を指導すること”がモットー。個人の持っている才能を高めることと、感性豊かな理美容師の社会的価値を作り出し、世界で活躍できる人材の育成を目的としています。

「試験」や「検定」を行って受講生を振り落とすプログラムではありません。「学びたい」「うまくなりたい」という気持ちを持つすべての受講生を合格するまで支え、導く「Learning Support Program」生涯学習のプログラム。

それがHABIA JAPAN公式認定バウアカデミーです。

habiaとは?

habiaは、英国内における『NVQs』という職業技能証明のなかの美容分野を統括。英国政府・教育職業技能省の支援のもと、ヘアドレッサーやビューティセラピスト(ネイル・メイク・エステ)のスキルスタンダードを開発・認証。英国では約70%の美容師がこのスタンダードを学び現場で活躍しています。 またhabiaは、美容分野の『NVQs』を国外でも普及すべく、国際美容技能証明『HIQ』を開発。各国との相互認証を推進しています。

HIQとは?

HIQは「美容分野の国際技能証明」。

日本においては、ヘア、メイク、ネイルの3セクションで、レベル1-3までの基準を設定し、英国政府の名のもとに各レベルのHIQを授与しています。HIQは知識だけでなく、職業人としてそのスキルを現場で実践できるかどうかを客観的に評価するのが特長です。

取得までのプロセスには、Assessor(アセッサー)と呼ばれる評価担当者が重要な役割を演じます。Assessorは、単に認定試験で合否を判定するだけではなく、Learner(ラーナー)たちの「学びたい」「もっとうまくなりたい」「成功したい」という気持ちを尊し、HIQの認定基準に達するまでサポートし続けることが求められています。

カテゴリーを4つに分け(A)基本カット(B)応用カット(C)カラー・パーマ理論・テクニック (G)プロ意識以上4カテゴリー終了後、サロンでのモデルカット、カルテの提出後、認定テストを行いHIQ Hairdressing LEVEL2の認証を行います。

アセッサー

WORLD HAIR DRESSING CHAMPIONSHIP(世界理美容選手権大会)ワールドチャンピオン
インターナショナルビューティエキスポコンベンション(ロサンジェルス)審査員
ゴールデンチューリップ国際大会 審査員
WORLD HAIR DRESSING CHAMPIONSHIP(世界理美容選手権大会) 審査員
NYコレクション、大阪コレクション ヘアメイク
TVCM、パンフレット、一般誌 ヘアメイク
全理連ナショナルチームトレーナー
オートクチュールファッションショー ヘアメイク

サービス提携会社

BOWアカデミー 担当 河淵・久志本
tel.06-6796-7939
〒542-0066
大阪市中央区瓦屋町1-11-18 スピカコート2F
入学申し込みPDFダウンロード

▶詳しくはBOWアカデミー専用ページへ