HOME お役立ちコラム 結果が出やすい目標設定|うさかめサロン経営
お役立ちコラム

結果が出やすい目標設定|うさかめサロン経営

美容室のドラえもん吉村省吾のうさかめサロン経営
目標を設定をする時に、結果が出やすい目標設定と出ない目標設定があります。

そのポイントは3つです。

❶具体的な行動も設定する
❷言い切る!断言する
❸セルフイメージを加える

この3つを入れると、結果が変わる。
では、事例を見ながら解説します。

事例:【パーマの提案をやっていこうと思います】

このままだと、パーマを提案するという内容しか分かりません。そして、具体的な行動を設定していないので、イメージがわきません。さらに設定だけでモチベーションもあがりません。

これに、具体的な行動を設定すると、

❶スタイルブックをアレンジして一押しパーマスタイル特集を作って、提案の時に使おうと思います。

という感じで、何を行動するのか?がイメージ出来ますので、自分自身も行動に【興味が持てます】ね。

さらに、言い切って断言してみると、

❷スタイルブックをアレンジして一押しパーマスタイル特集を作る!提案の時に、必ず巻き込みトークしながら使う!

言い切ることで、自分に言い聞かせることで、やるぞ!という気分になり【勇気が湧きます】よ。

そして、セルフイメージを付け加えると、

❸スタイルブックをアレンジして一押しパーマスタイル特集を作る!これ楽しそう♬提案の時に、必ず巻き込みトークをしながら使う!今日から私のパーマ伝説が始まる♬

セルフイメージがのると、成功イメージと共に、ワクワク感が倍増します。

目標の設定の仕方で大きく変わりますね!

◆今回のポイント振り返り◆

  1. 具体的な行動も設定する
  2. 言い切る!断言する
  3. セルフイメージを加える
Tag: