HOME お役立ちコラム 【増収・増客提案】繁忙期にこそ!キャンペーン提案が効果的!
お役立ちコラム

【増収・増客提案】繁忙期にこそ!キャンペーン提案が効果的!


「来店頻度が低下してきているお客さまに定期的に来ていただきたい…」「休眠客を掘り起こしたい…」そんな時、ついつい閑散期にキャンペーンを実施していませんか?お客さまが美容室に来る繁忙期にこそ、来店きっかけを与えるキャンペーンをご案内しましょう!

キャンペーンを実施しても効果が出ない‥こんな事ありませんか

【キャンペーン失敗例】

間違った集客への取り組みをしていませんか?
繁忙期にこそキャンペーンを実施してみましょう!!

増収・増客提案INDEX

繁忙期には理由があります。その理由とは?

一般的に春先や夏休みなど外に出る機会が多い時期やバレンタインデーなど物を買う理由がある時に消費が生まれます。

【例】3、4月の入卒業式シーズンでは、新しい洋服を買ったり美容室に行ったりします。しかし、シーズンが終わると特に外に出る機会もなくなり新しい服を買ったり、美容室にいくことも控えるようになります。

美容室の繁忙期・閑散期を見てみる

先程の繁忙期・閑散期の理由が美容室でも存在し、基本的に美容室の繁忙期は3月~4月上旬、GW前、7月~お盆前、12月と言われています。入学シーズンや大型連休前など大きなイベントがある前に美容室に行く傾向が強いです。閑散期は、その繁忙期の後に来るようになっています。一般的にお金を使う時期と重ねてみても繁忙期とほぼ重なります。

美容室に通い続けてもらうために

【対策1】繁忙期に合わせてキャンペーンなど計画しましょう
人が動く時期に合わせて美容室来店周期も比例する傾向があるため、閑散期に集客のための企画を打ち出すより繁忙期に打ち出した方が、反応が高くなる傾向になります。

【対策2】季節提案などで美容室に行く理由作りを考えましょう
バレンタインデーに合わせて、「ここのお店のチョコレートを買おう」と思ってもらうことと同じように美容室でも来店してもらう動機作りをしましょう。

(例)乾燥シーズンに「パサつき対策トリートメントキャンペーン」のようにイベントを企画したケースと何もしていないケースではお客さまの気持ちが変わります。

通常営業サロン
キャンペーン実施サロン
繁忙期や季節に合わせてお客さまが美容室へ来店していただく動機作りが重要です!!

美容室の繁忙期や季節に合わせてキャンペーンなど組んでみましょう

【重要】キャンペーン成功のポイントは2カ月前からの事前告知が効果的です

■キャンペーン成功パターン例

①期間を決める
まずは繁忙期をターゲット期間とし実施しましょう!
※集客の基本は、人が動く時に実施することです。

②キャンペーン内容を決める
(例)冬の期間限定企画 嫌な静電気の対策としてネイチャーディープヘアケアとトリートメントアクアホームのキャンペーンをしよう。
◆キャンペーンは必ずしも値引きではなくても大丈夫です。

③告知方法を決める
多くの既存客に知ってもらうために、店内POP などを作成し2カ月前から来店客にご案内しましょう。
※ムーランエムーランよりPOP などご用意しておりますのでご活用下さい。


POPダウンロードはコチラ(無料)

④当日は軽くアプローチ
キャンペーン当日は、無理におすすめする必要はありません。事前にしっかりお伝えしていれば、お客さまから意思表示があるはずです。事前予約のない方には軽くご案内しましょう。

⑤次の企画の準備とアプローチ
キャンペーン来店時に次の企画を準備しておき対象となるお客さまへご案内しましょう。
※例えば、12月の来店時に閑散期となる2月の企画を案内しておくと集客が見込めます。

【ヒント】
年間でプロモーションを計画しておくと既存客の来店が見込みやすくなります。