HOME 商品一覧 ヘアケア/スキャルプケア ノジア ティントシャンプー 仕上がりイメージ

仕上がりイメージ

INDEX

Purple 使用事例

  • ハイトーンカラーのベースの黄味を抑える
  • ホワイト系の色味を維持する
  • ブリーチ後の色ムラ調整

ブリーチヘアにカラーシャンプーでトナーオンしてホワイトブロンドに

Ash 使用事例

  • オレンジ味を抑える
  • 青灰色を足してアッシュ感を出す

ブリーチヘアにカラーシャンプーでトナーオンしてアッシュ系に

Pink 使用事例

  • ハイトーンベースの髪をピンクに染める
  • オレンジに偏った髪をピンクに戻す

ブリーチヘアにカラーシャンプーでトナーオンしてピンク味をプラス

ブリーチヘアにご自宅でカラーシャンプー使用。ピンク味をプラス

ブリーチオンカラー(シルバーアッシュ)後のカラーシャンプー使用事例

カラーシャンプーを使うことで、黄味が強くなるだけの褪色過程ではなく、ホワイト寄りのブリーチヘアーへの褪色過程を楽しんでいただけます

  • ブリーチ1回で16Lvに整えてからシルバー+補色のバイオレットをMixしてオンカラー。
  • 1週間後と2週間後は褪色して色落ちが気になってきた状態。カラーシャンプーAshで色味補充。
  • 3週間後からは黄味が目立つようになってきたため、カラーシャンプーPurpleで黄味対策。

▲上に戻る

ブリーチオンカラー(ブルーブラック)後のカラーシャンプー使用事例

青味が抜けた後はマットぶれが気になるブルーブラック。カラーシャンプーでブルーブラックからグレージュへの褪色過程を楽しんでいただけます。

  • ブリーチ1回で18Lvに整えてから5Lvのアッシュ+コントロールカラーBlue+補色のバイオレットをMixしてオンカラー。
  • 1~2週間後で色の濃さはそのままだが、青味が無くなってきてくる。カラーシャンプーAshで色味補充。
  • 少し緑味が出てくるようになったら、グレージュへの退色を狙い、カラーシャンプーPurpleをたっぷり塗布して、放置時間を長めにとる。週に1~2回継続で濃いグレージュから、白っぽいグレージュへと変化。

▲上に戻る