HOME 商品一覧 カラー グレイカラー ネイチャーディープ スピーディーカラー 仕上がりイメージ

仕上がりイメージ

NB(ナチュラルブラウン)

ナチュラルブラウン(7Lv使用)


Before 新生部2cm 既染部8Lv
Color S-NB7(2剤6%)

ナチュラルブラウン(9Lv使用)


Before 新生部5cm 既染部10~11Lv
Color S-NB9(2剤6%)

▲上に戻る

GrB(グレージュブラウン)

グレージュブラウン(8Lv使用)


Before 新生部2cm 既染部8~9Lv
Color S-GrB8(2剤6%)

グレージュブラウン(8Lv使用)


Before 新生部1.5cm 既染部11~12Lv 白髪率30~50%
Color S-GrB8(2剤6%)
※新生部塗布して5分放置し、毛先までコーミングして5分放置

▲上に戻る

PB(ピンクブラウン)

ピンクブラウン(8Lv使用)


Before 新生部10cm 既染部8~9Lv
Color S-PB8(2剤6%)


※新生部の塗布後、すぐに既染部にも薬剤を塗布。全体の塗布は10分程度で、その後しっかり発色させるために15分放置する。(通常は塗布10分+放置10分)

▲上に戻る

新生部スピーディーカラー×既染部イロリドで、色味しっかり×根元白髪カバー!


Before 新生部 2cm 白髪率10%
Color
根元 S-PB8(2剤6%)
中間 イロリドI-9P : I-9N = 4 : 1(2剤4%)
毛先 イロリドI-9P : I-9N = 3 : 1(2剤4%)
※イロリド P(ピンク)、N(ナチュラル)を使用
※中間→毛先の順にイロリドで染めて、その後すぐに根元にネイチャーディープスピーディーカラーを塗布。新生部塗布~放置で20分で完了。


既染部(イロリド塗布)は放置時間をしっかり30分置いて発色させるのがポイント。既染部が明るいので、N(ナチュラル)をMixして繋がりをきれいに!

【インスタライブ】ピンクブラウン×イロリドピンク事例


Color
根元 S-PB7(2剤6%)
中間~毛先 イロリドI-7P:I-7N=3:1(2剤2%)
※イロリド P(ピンク)、N(ナチュラル)を使用
※毛先はピンクを綺麗に発色させるために毛先→中間の順にイロリドで染めて、その後 根元にネイチャーディープスピーディーカラーを塗布。新生部塗布~放置で20分で完了(全体で30分)。

▲上に戻る