【成功サロンさまの体験記】【人生最大のピンチから掴んだこと】小規模サロンに必要な〇〇
こんにちは、川畠です。
前回は人生最大のピンチをむかえた私が
”あること”に出会ってV字回復したという
お話をしました。
さて、その”あること”とは何か?
それは・・・
『マーケティング』
です。
ビジネスの世界ではあたりまえのように出てくる言葉ですね。
一般的に『マーケティング』というと
・市場調査
・他店のリサーチ
などを思いうかべる方も多いのですが(もちろんこれも大事です)
マーケティングの本質は
【顧客に価値を提供すること】です。
この≪価値≫という部分がキーワードなのですが
以前のわたしは「みんながやってるから」というだけで
〇ット〇ッパーなどに高い広告費を払い、
他と似たような、うたい文句にクーポンで集客しようとしていました。
もちろんこれでもある程度は集客できたのですが、
リピート率が低く(いわゆるクーポンジプシー)お客さまの絶対数は増えないまま。
そう、それは「ウチの店に来る理由」
つまり『価値』を感じてもらえていなかったからなのです。
正確にいうと、
その『価値』をこちらが発信できていなかったんですね。
そして
広告媒体を意図もなく使っていたわけです。
そんな私が『マーケティング』を学んでわかったこと
それは
適切な対象(ターゲット)に
適切な知識(メッセージ)を
適切なタイミングで
適切な媒体(メディア)を使って
『価値』を伝え、集客すること
だったのです。
これが非常に大事な考え方なのです。
ということで
次回以降は具体的な考え方や方法論をお話していきます。
▶アンバサダー川畠代表に直接LINEできる相談窓口はコチラから